チェーン除草行いました、田んぼの中はにぎやかになりました

6月11日 前日から天気予報は降水確率60%となり天候が心配されましたが集合時間には薄日もさす天候に回復しました。

作業開始の前に体験田の周りを歩いて田んぼの状態を確認。苗の生育や雑草の発生状況を観察した後にチェーン作業の方法を説明して作業を開始しました。

片道100mほどあるため日頃の運動不足の為でしょうか息がはずむ参加者が・・

体育会系の乗りで予定通り11時には終了しました。

 

作業前の観察で「カブトエビ」「ホウネンエビ」などたくさん発生していました。

 

チェーン除草行います。

周りの田の田植え実施などによりその度ごとに水路の

水量が変化して田の水位も稲が水没したり土が露出したり

安定しませんので毎日目が離せません。

田の中では1mm程度のホウネンエビが孵化して群れに

なって泳いでいます、草取り人足のジャンボタニシが今年は

少なく食害はないのですが雑草の草取り作業が必要に

なるようです、しっかりチェーン除草を行いましょう。

6月4日 田植えをしました。

NPOの水稲自然栽培栽培体験の田植えを行いました。 

副理事長が自然栽培で米つくりの概要を説明、苗の育苗方法を育苗した現物で解説して

田植え機の使用方法をレクチャーして参加者全員がスタッフが付添しながら田植え機の操作を行いました。

神戸市や広島市などの遠方からの参加も含め14名プラス子供4名、スタッフ2名計20名のご参加いただき無事完了いたしました。 ご参加・ご協力有難うございました。

 

6月11日にはチェーン除草作業を行う予定です。

 

    2017年度

木村式自然栽培米つくり体験説明

 

 

目的

木村式自然栽培の米つくりを体験田で農作業など体験して自然栽培の実践を学んでいただく。

お米つくりを通してこれから本当に必要な農業のあり方・食について考える。

田んぼの中で営まれる自然を体験して自然栽培を身近に感じていただく。

 

 

内容

NPO法人鳥取県木村式自然栽培実行委員会協力のもと申し込み者が田植えから収穫までの日々の作業や栽培の管理を交代で行い自然栽培で米つくりを行ないます。

参加費   15,000円

支払方法  6月4日までに振込か当日お持ちください。(本日でも可)

        (それ以外の場合は事務局までご相談ください)

振込先  鳥取銀行 倉吉中央支店 普通 304646

       NPO法人鳥取県木村式自然栽培実行委員会

     ゆうちょ銀行 口座記号01340-1

口座番号90616

特典   羽咋市木村式自然栽培水稲マニュアルをお渡しします。

      収穫したお米の玄米30㎏を10月末頃お渡しします。

      ※追加購入の場合は、参加者のみ1kgあたり400円で購入可能です。

 

準備していただくもの

 作業のしやすい服装 (泥が付きます)

 水中たび(トラクターシューズ、長靴でよい場合もあります。)

 帽子

 手袋

 着替え

 タオル

 飲み物

 

 

 

年間作業予定

集合場 体験田 〒689-0728 鳥取県東伯郡湯梨浜町久見391

6月4日(日)午前9時~12時 田植え

6月11日(日)午前9時~11時 チェーン除草

本年はチェーン除草は1回とします。

(原則は田植え後3・3・4・4日置きにチェーン引きをして除草を行います、

   体験田はジャンボタニシが生息しているため除草作業は1回としました。)

7月23(日)あぜ除草作業

8月20(日)出穂観察会

以降9月中旬まで原則深水で管理

10月22日(日)稲刈り ハデ架け

11月5日(日)脱穀

 

*上記日程以外に随時作業をお願いすることがあります。

*作業の参加義務はありませんが参加者の皆様はできるだけ多く作業参加を

おねがいします。

*体験田の位置はグーグルマップで「木村式自然栽培体験田」と施設名を入れると

表示されます。

  

 

今年もやります、木村式自然栽培で育てる米づくり無農薬・無肥料で安心・安全な食べ物を

昨年に続きNPO法人鳥取県木村式自然栽培実行委員会は、「自然栽培で米づくり体験」を開催します。

無理ない作業で田植えから稲刈りまで無農薬・無肥料で米を作ります。  

農業が初めての人、お子様連れのお母様や安全な食品に関心がある若い女性の方から会社勤めの方など色々な皆さまと一緒に栽培を体験して10月に収獲をしました。

家族連れで参加いただいた子供さん達は田圃の中に入って自然栽培ならではの田圃の中の豊かな

生き物を観察し、農作業をして良い経験となったことでしょう。

 

○安心・安全・おいしいお米を自分で栽培したい

○米づくりの経験はないが体験してみたい

○木村式自然栽培を学びたい

○自分で作った米を食べてみたい

○無肥料・無農薬栽培を体験・確認してみたい  皆様の参加をお待ちしています。

 

<参加条件>

・計画された作業(田植、除草、稲刈り、水管理)に参加できること(参加可能な限り)     

・当NPO会員であること(正会員か賛助会員)

・参加費15、000円(収穫後30kgの玄米をお渡しします)

・収穫した玄米を1kg400円で購入できます(希望者多数の場合購入量を調整します)

・募集人数15名程度(家族・グループでの参加も可)

 

住所・氏名・連絡先を下記当会事務局までメール・FAX・電話でお申込みください。

 

申し込み先    NPO法人鳥取県木村式自然栽培実行委員会

 

      〒682-0041鳥取県倉吉市河北町141 パルス建設内

             E-mail totorikimura@gmail.com

             TEL 090-3638-3198(竹内)

             FAX 0858-47-4031